利用実例
本棚のあるパステルカラーの家

快適です!子どもたちも喜んでいます♪
Q家づくりのセンパイに10の質問
家を建てようと思ったきっかけは?
もともと子どもが小学校に入るまでに家を建てようと思っていました。住んでいたアパートも老朽化が目立ってきたので、相談に伺いました。
家づくり学校を利用しようと思った理由は?
家は大きな買い物。まずは知識をつける必要があると考えていた時、「家づくり学校」のチラシを目にしました。ここなら基礎知識が得られる!と感じ、相談しました。
家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
友森さんも今井さんもとても話しやすく、アドバイスも的確で参考になりましたし、ぴったりの会社を紹介していただけました。
紹介された会社は的を射ていましたか?
私たちにぴったりの会社を紹介していただけました。
ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
設計士さんと工務店さんが連携し、互いに信頼しているところです。提案力の高さも魅力でした。何より人柄がよく、信頼できそうだと感じました。
家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
家事がしやすいこと、収納がたくさんほしい。また、趣味の漫画本が収納できるスペースがほしいと伝えました。
住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
設計士さんとの打ち合わせはリラックスでき、ぼんやりとした要望をしっかり形にしていただきました。工務店さんもプロの視点で提案してくださいました。大工さんもとても腕がよく、安心感がありました。設計士さん、工務店さん、大工さんとの距離が近く、LINEや電話でちょっとしたことも相談できたのもよかったです。
家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
保育園を変えないために、旧居のアパート近くで土地を探していました。希望より少し小さめの土地を購入し、家を解体。土地のみ引き渡しとなりました。後日測量してみると、表示されていた坪よりはるかに大きい…。結局、希望していた土地の大きさになり、希望通りの大きさの家が建てられました。設計のため、土地の大きさを測った設計士さんが気付き、その連絡で私たちは大喜びしました。
マイホームを実現された喜びを一言
快適です!子どもたちも喜んでいます♪
家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
会社選びはフィーリングを大切にしていいと思います。そうすれば楽しく家づくりを進めていけると思います。ぜひ自分たちに合う、信頼できる会社を見つけてください。
家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

吹き抜けにつながる2階の書庫スペースには本棚を設けて、家族が本をいつでも楽しめるようにするなど、大工さんのきめ細やかな造作技術を各所に散りばめました。手すりには木栓で製作したかぎを。柔らかさを演出する曲線の壁やアーチ形の開口部などもシルエットにこだわりました。
株式会社 ワイズシステム代表取締役 山口昌彦
アドバイザーの声

当初から要望を丁寧にまとめられていて、疑問点も決して放置しない真摯なMさんのお姿を拝見し、誠実な人柄と建築愛にあふれる山口社長をご紹介させていただきました。設計士さんともフィーリングばっちりで、Mさんらしい優しい雰囲気のお家になりましたね。素敵なマイホームで末永くお幸せに。
家づくり学校アドバイザー 友森匡美
お問い合わせ・ご予約はこちら

-
川越校
049-265-7422
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/タケウチ -
湘南校
0466-47-8764
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/フセヤ -
甲府校
055-267-7622
営業時間/10:00~18:30
定休日/火曜日 担当/サトウ -
神戸校
078-798-6699
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/カラシマ -
姫路校
079-287-9521
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/カラシマ -
岡山校
086-241-5548
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/ウラベ -
福山校
084-961-3577
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/ヤマネ -
東広島校
082-426-3833
営業時間/10:00~18:30
定休日/火・水曜日 担当/ミヤハラ -
宇部校
0836-39-5155
営業時間/10:00~18:30
定休日/火・水曜日 担当/タナカ -
高松校
087-834-3834
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/オオヒナ -
松山校
089-993-7753
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/カドタ
【 必須入力は3項目のみ!たった10秒のカンタン予約 】
相談の予約をする