お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. 将来を見すえた暮らし心地をデザイン

利用実例

将来を見すえた暮らし心地をデザイン

Sさんファミリー【山梨県富士吉田市】2021年完成
Sさんファミリー【山梨県富士吉田市】

コロナ禍でなかなか気軽には集まれませんが、自分たちの理想の空間ができ、住み心地のよい生活が送れています。

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

子どもが成長するとともに、夫婦の夢でもあった、仲間が気軽に集まれる家をつくりたい!と考えるようになりました。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

「まずは勉強から」と書店に行き、「山梨での家づくり」を購入して知りました。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

アドバイザーさんはとても明るく、親身になって話を聞いてくれました。

Question 04

紹介された会社は的を射ていましたか?

見学会にはたくさん行きました。

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

気密・断熱性能、省エネ性、間取りなど、私たちの希望をかなえてくれると思えたからです。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

寒さが厳しい地域なので、W断熱、トリプルサッシは必須で、と要望しました。また、子どもが野球をしているので、汚れをリビングに持ち込まない動線設計もお願いしました。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

終始楽しく打ち合わせができましたし、大工さんは仕事が速く器用で、とても丁寧に仕上げてくれました。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

出会いと相性と運と・・・いろいろが上手くいっていい家になると思いました。

Question 09

マイホームを実現された喜びを一言

コロナ禍でなかなか気軽には集まれませんが、自分たちの理想の空間ができ、住み心地のよい生活が送れています。

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

理想の家になるまで妥協しないこと。会社によって取り組みが全然違うので、いろんな会社で話を聞くのは無駄にはなりませんし、理想の家を実現してくれる会社がどこかに必ずいます。まずは出会いですね。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

住宅性能にこだわり、いろんな会社をまわられていたSさん。間取りや性能の要望が明確でしたので、細かく聞き取りをさせていただき、1回目の間取り提案でご納得いただくことができました。結果、ZEH住宅を建築いただき、夏冬通して快適な生活をお送りいただけていると思います。ご縁に感謝しています。

株式会社エヌハウス代表取締役社長 中谷泰久

アドバイザーの声

アドバイザー

とても勉強熱心で、レクチャーも一生懸命聞いてくださったSさん。気になることはすぐにご質問くださり、解決しながら進められました。省エネ性、気密・断熱性能を重視したいとのことで中谷社長をご紹介しました。素敵なお家を拝見し、感無量。快適そのもののお家で幸せを築かれますように。

家づくり学校 甲府校