利用実例
冬でも半袖で過ごせる暖かな家

大満足!老後のゆとりの生活がかないました!
Q家づくりのセンパイに10の質問
家を建てようと思ったきっかけは?
夫から「老後の夢は何?」と聞かれ、とっさに出てきたのが「建て替え!」。赴任先の北海道では、冬でも室内では半袖で過ごしていたので、「そんなお家がいいね」と話していました。
家づくり学校を利用しようと思った理由は?
そんな時、チラシで「家づくり学校」のことを知り、伺いました。
家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
梅野さんのレクチャーは分かりやすく、対応も素晴らしかったです。
紹介された会社は的を射ていましたか?
ばっちりでした!
ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
とにかく住み心地を重視し、長く安心して暮らせる高品質な家にしたかったのですが、齋賀社長はまさに求めていた高性能住宅のプロでした。
家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
とにかく住み心地、そして、しっかりとしたクオリティーを!
住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
担当者さんとの相性もばっちりで、お会いしてすぐに話が盛り上がったのを覚えています。また、大工さんをはじめ、どの職人さんも梅野さんに聞いていた通り腕がよく、丁寧な仕事をしていただけて、とても満足しています。
家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
大工さんが「小屋裏を収納にできますよ」と提案してくれたこと。ロフトの格子(吹き抜け面)も階段下収納もたくさん提案してくれました。図面以上に仕上げてくださったと思います!
マイホームを実現された喜びを一言
大満足!老後のゆとりの生活がかないました!
家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
現場に足を運び、大工さんともたくさんコミュニケーションをとりましょう。それが成功の秘訣です。構造は後から直せないので、建てる時にしっかりと。安い買い物ではありませんが、たくさんの職人さんが多くの手間と時間をかけてくださっているのを見れば納得。大満足の家づくりができました。
家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

人生経験豊富なMさん。懐も深く、家づくりを通じて私はもちろん、社員も人間的に成長させていただきました。家づくりの過程で私たちがご迷惑をおかけしたこともあったのですが、最高性能の家を無事にお引き渡しすることができました。今後も末永くお付き合いさせていただきたいと思います。
有限会社 齋賀設計工務代表取締役 齋賀賢太郎
アドバイザーの声

齋賀社長との出会いは奥さまのみで参加された「家づくり学校」主催の見学ツアー。とろけそうな暑さの中、高性能住宅を体感。熱心に質問されていたのを覚えています。初見学が最高の体感となり、こうして四季を感じながら快適に過ごせるお家が完成しました。庭のブルーベリーと八朔がなるのが楽しみです。
家づくり学校アドバイザー 梅野宏美
お問い合わせ・ご予約はこちら

-
川越校
049-265-7422
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/タケウチ -
湘南校
0466-47-8764
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/フセヤ -
甲府校
055-267-7622
営業時間/10:00~18:30
定休日/火曜日 担当/サトウ -
神戸校
078-798-6699
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/カラシマ -
姫路校
079-287-9521
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/カラシマ -
岡山校
086-241-5548
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/ウラベ -
福山校
084-961-3577
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/ヤマネ -
東広島校
082-426-3833
営業時間/10:00~18:30
定休日/火・水曜日 担当/ミヤハラ -
宇部校
0836-39-5155
営業時間/10:00~18:30
定休日/火・水曜日 担当/タナカ -
高松校
087-834-3834
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/オオヒナ -
松山校
089-993-7753
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/カドタ
【 必須入力は3項目のみ!たった10秒のカンタン予約 】
相談の予約をする