お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. 暮らしにゆとりが生まれる空間設計

利用実例

暮らしにゆとりが生まれる空間設計

Sさんファミリー【岡山県岡山市】2021年完成
Sさんファミリー【岡山県岡山市】

家づくりの過程は悩みすぎて嫌になることもありましたが、それだけ本気で考えた自分たちの家ができ上がった時の喜びは何ものにも代えがたいです。

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

子どもの成長とともにアパートが手狭になり、家づくりを考え始めました。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

家づくりを始めるにあたって、まずは勉強したいと思い「家づくり学校」の個別相談を利用しました。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

三村さんが知っておくべきことを丁寧にレクチャーしてくれ、無理のない資金計画をアドバイスしてくれたのでとても助かりました。

Question 04

紹介された会社は的を射ていましたか?

イメージに近い工務店を絞って提案してくれたので、会社選びも効率よく進められました。

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

モデルハウスを見学したのですが、その雰囲気とサイズ感が私たちにちょうどよかったんです。蓮池社長とその日のうちに予算や土地のことまで細かくお話しできたことも大きかったですね。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

できるだけ予算内におさめ、無駄な空間をなくし、天井を高くして少しでも広く見えるようにしたいとお伝えしました。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

納得いくまで打ち合わせを重ね、私たちが思いつかないような素晴らしい提案をたくさんしていただきました。不明点なども分かりやすく教えていただき、とても信頼できました。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

決定済みのことも私たちが納得できずに悩んでいたら、「後悔してほしくない」とギリギリで変更してくれたことです。

Question 09

マイホームを実現された喜びを一言

家づくりの過程は悩みすぎて嫌になることもありましたが、それだけ本気で考えた自分たちの家ができ上がった時の喜びは何ものにも代えがたいです。

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

まずは勇気を持って一歩を踏み出しましょう。しっかりとした資金計画を立てて楽しい家づくりをしてください。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

とても明るく仲のよいご家族で、打ち合わせも毎回盛り上がりました。土地の提案時、奥さまが「これ、ください」とおっしゃったのがとても印象に残っています。設計の工夫により、実際の面積以上の広がりを感じられるお家に仕上がりました。うれしいお言葉をいただき、ご縁に感謝しています。

株式会社 イチマルホーム営業課長 斉藤晋一

アドバイザーの声

アドバイザー

とても仲のよいご家族で、家族でゆったり過ごせるナチュラルテイストの家をかなえたい、と思いを聞かせてくださいました。仕事をされている奥さまの負担を軽減する家事動線や居心地のよい空間提案が必要と考え、蓮池社長をご紹介しました。Sさんの穏やかな人柄を表すようなお家ができましたね。

家づくり学校アドバイザー 三村佳江