お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. 和の趣と木の香に心和む平屋

利用実例

和の趣と木の香に心和む平屋

Yさんファミリー【愛媛県松山市】2020年完成
Yさんファミリー【愛媛県松山市】

思い描いていた以上の家を建てていただき、大大大満足です!通りすがりの人にも「いい家やね」と褒めてもらえる自慢の家です。

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

両親が亡くなり、実家を空き家にしておくわけにいかなかったので建て替えることを決意。父が生前、「わしらがおらんようになったら、お前が家を建ててやれ」と言っていて。この言葉がなかったら家を建てることを決断できなかったかもしれません。あとは犬を飼いたかったので。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

検討していた会社がありましたが、1社で決めていいものかと迷っていたら、弟に家づくり学校のセミナーを勧められて参加しました。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

藤原さんが親身に対応してくれ、思っていることを素直に話せました。

Question 04

紹介された会社は的を射ていましたか?

はい!

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

荒井社長は私たちが「ここはこうしたい」「こういうのもいいな」と思い描いたイメージを話すと、ほぼ否定することなく「いいですね~」と楽しそうに同意してくれて。他の会社で否定されては何度も落ち込んでいたので、共感できる荒井社長との打ち合わせは本当に楽しかったです。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

第一に資金面、生活臭がせず芳香剤を使わなくてもいい家、自然体の家を希望しました。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

職人さんもいい人ばかりで、初歩的な質問もにこにこ笑顔で答えてくれました。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

忘れられない思い出、エピソードは家づくり全部です。実家の解体から始まり、基礎ができ、屋根が葺かれ、どんどん内装ができていって。一つ一つが完成するたびにワオーって感じでした。

Question 09

マイホームを実現された喜びを一言

思い描いていた以上の家を建てていただき、大大大満足です!通りすがりの人にも「いい家やね」と褒めてもらえる自慢の家です。

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

会社をまわる中で自分たちの思いを否定されて落ち込むこともいっぱいありましたが、妥協せずパートナーを探した結果、こんないい家ができました!皆さんも妥協せず、自分たちの思い通りの家を建ててください。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

先祖代々受け継いだ大切なお住まいの建て替えということで、庭や石など、古きよきものを残しながら使い勝手のいいお家にすべく、Yさんといろいろとお話をさせていただき、プランを進めてまいりました。長く住んで、よかったと思える家づくりをこれからも提案していきたいと思います。

有限会社 トラッドハウジング取締役 荒井正博

アドバイザーの声

アドバイザー

弟さんの勧めがきっかけでセミナーを受講されたYさん。検討中の会社があったものの、そこで決めていいのかと悩んでいらっしゃいました。個別相談で思いをお聞きし、リフォームが得意で、一棟一棟じっくり向き合う荒井社長をご紹介。相性ばっちりで楽しく家づくりを進められたご様子。末永くお幸せに。

家づくり学校アドバイザー 藤原宏美