利用実例
薪ストーブを囲む和みの家

自宅が“一番好きな場所”になりました♪
Q家づくりのセンパイに10の質問
家を建てようと思ったきっかけは?
以前から実家の敷地に建てようと計画しており、実家の倉庫を解体するタイミングで本格的に家づくりを始めました。
家づくり学校を利用しようと思った理由は?
家づくりをしようにも何から手をつければいいか分からず…。そうしたら職場の先輩が家づくり学校の存在を教えてくれて、とりあえず話を聞きに行ってみようと家族で伺いました。
家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
宮原さんが丁寧に基本をレクチャーしてくれ、私たちの要望を聞いて「これは!」と思う会社をすぐに提案してくれました。
紹介された会社は的を射ていましたか?
提案してくださった会社は的を射ており、とても参考になりました。
ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
皆さんの人柄はもちろんのこと、私たちの考えに対して何でも「いいですね、やりましょう」ではなく、プロの視点からおすすめできることとそうでないことを私たちが納得できるよう説明していただけたからです。
家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
薪ストーブのある家にしたいと伝えました。
住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
打ち合わせも私たちに寄り添い、しっかりと話を聞いてくださいました。大工さんの仕事もとても丁寧で、安心感がありました。
家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
上棟式に私たちも参加させていただき、一つひとつ考えてきたプランがここから形になっていくことが楽しみで仕方ありませんでした。
マイホームを実現された喜びを一言
自宅が“一番好きな場所”になりました♪
家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
たくさん考えて建てた家でも、きっと「こうしておけばよかった」と思う失敗はあると思います。ですが、自分たちで納得いくまで考えてつくり上げれば愛着がわき、大好きな我が家になります。だから、焦らずしっかり考えて、家づくりを楽しんでくださいね。
家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

ライフスタイルが明確で、デザインの感度も非常に高かったKさんご夫婦。細部まで何度も打ち合わせを重ね、デザインと機能面を両立できたと思います。薪ストーブの温かな火を感じたり、庭で薪割りをしたりと、小さな楽しさがたくさん詰まったお宅になりました。
株式会社 ろんでんアトリエ代表取締役 門田浩昌
アドバイザーの声

Kさんは当初から薪ストーブなど、こだわりを強く持たれていましたね。住み心地の追求も含め、センスのよい工務店を数社ご提案しました。「我が家が一番」との言葉に感無量。信頼できるパートナーを見つけることが満足の家づくりにつながることを、改めてKさんに教えていただきました。
家づくり学校アドバイザー 宮原禎尚
お問い合わせ・ご予約はこちら

-
川越校
049-265-7422
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/タケウチ -
湘南校
0466-47-8764
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日 担当/タケウチ -
甲府校
055-267-7622
営業時間/10:00~19:00
定休日/火曜日 担当/サカモト -
神戸校
078-798-6699
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/オオヒナ -
姫路校
079-287-9521
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カラシマ -
岡山校
086-241-5548
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ウラベ -
福山校
084-961-3577
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ヤマネ -
東広島校
082-426-3833
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日 担当/ミヤハラ -
宇部校
0836-39-5155
営業時間/10:00~19:00
定休日/火・水曜日 担当/タナカ -
高松校
087-834-3834
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カドタ -
松山校
089-993-7753
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カドタ
【 必須入力は3項目のみ!たった10秒のカンタン予約 】
相談の予約をする