お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. “ 安心できる暮らし”その当たり前を大切に

利用実例

“ 安心できる暮らし”その当たり前を大切に

Oさんファミリー【広島県福山市】2020年完成
Oさんファミリー【広島県福山市】

暮らしやすい家ができてよかった!

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

アパート住まいで、階下のご迷惑にならないよう子どもを注意するのがストレスで。早く一戸建てに住みたいと思っていました。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

家を建てようにも会社の決め方が分からず、選択肢も多すぎて迷うばかり…。そんな時、職場の先輩が家づくり学校をすすめてくれて。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

山根さんが要望をしっかり聞いて、ぴったりの会社を提案してくれ、お金の相談や土地探しもサポートしてくれて助かりました。

Question 04

紹介された会社は的を射ていましたか?

私たちの好みに合った、自然素材を使った家づくりをされる住宅会社を数社紹介していただきました。

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

初訪問で「品川サロン」さんにお願いすると決めました。壁や床など見える部分だけでなく、壁内部など見えない部分も自然素材にこだわっているところが好みにぴったりだったからです。また、品川さんご夫婦のお人柄にも引かれました。じっくりと話を聞いてくださる姿に、家づくりにも丁寧に関わってくださる方だと確信できました。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

木のぬくもりが感じられる家にしたくて自然素材をふんだんに使いました。無垢の杉床は大変気持ちがよく、漆喰壁も気に入っています。また家事をしやすい間取りにしたことでとても暮らしやすいです。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

建築現場では道具が整理整頓され、大工さんが丁寧に作業されているのを見て、こちらにお願いしてよかったと思いました。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

親にすすめられて棟上げの時に餅まきをしました。最初はあまり乗り気ではなかったのですが、実際やってみると、近所の方や友人がたくさん集まってくれてうれしかったです。

Question 09

マイホームを実現された喜びを一言

暮らしやすい家ができてよかった!

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

いろんなデザイン、価格、性能の家がありますが、自分が納得できる家づくりができるよう、些細なことでも家づくり学校で相談してみてください。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

初めてお会いした日に奥さまから「品川サロンさんで!」と言っていただけたこと、とても印象的で、昨日のことのように覚えています。リビングの天井梁はご主人のご要望で実現。とても素敵な空間となっています。Oさんとの時間は私たちにとって楽しみでした。木の香りがする暖かいお家ができました。

品川サロン 株式会社代表 品川 正樹・知佳

アドバイザーの声

アドバイザー

初来校から少し間を空け、ご出産を機に「健康で過ごしやすい家を建てたい」と再来校。自然素材を使った家事動線を考慮した家、という明確な方向性をお持ちだったので、「品川サロン」さんをご提案。この出会いは必然だったかもしれませんね。子育てしやすい環境を実現され、これからの生活が楽しみですね。

家づくり学校アドバイザー 山根孝二