お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. 収納+家事動線でストレスフリーな家

利用実例

収納+家事動線でストレスフリーな家

Hさんファミリー【埼玉県桶川市】2020年完成
Hさんファミリー【埼玉県桶川市】

要望通りの家ができて感激です。家事が楽になり、あんなに大変だった片付けをしなくてよくなりました。また、光熱費を抑えることができていて本当に満足です。

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

子どもが生まれ、広い家で子育てしたいと考え始めました。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

何から始めるべきか悩んでいる時、ポストに家づくり学校の案内が届いて。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

竹内さんはとてもフレンドリーで話しやすかったし、スタッフさんが子どもを見てくださったので安心して相談できました。

Question 04

紹介された会社は的を射ていましたか?

はい。要望と予算に合わせて数社提案してくれたのですが、各社の特徴を見比べることで自分たちにぴったりの1社を見つけることができました。

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

とにかく高性能で光熱費を抑えられることが決め手でした。終始親身な対応で、打ち合わせ中も子どもを見てくださってとても助かりました。子どもも毎回伺うのを楽しみにしていました。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

効率のよい動線で家事ができ、たっぷり収納できるスペースがあること。家にはも物があふれていつも片付けばかりしていたので、家を建てることでとにかく「楽」になりたいと要望しました。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

佐藤店長が女性目線、主婦目線でアドバイスしてくださったことが大きかったですね。私たちでは思いつかないようなプロならではのアイデアで満足度の高い家になりました。打ち合わせの時は子どもの面倒まで見てくれて、子どもが「打ち合わせに行きたい」と言ってくれたりもしました。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

グレーチングができた時は感動しました。また、もともと使っていた家具を使いたかったため家具に合わせて設計してもらっていたのですが、引っ越し屋さんが運んでくれる際にどれもぴったりはまっていくのが感動しました。

Question 09

マイホームを実現された喜びを一言

要望通りの家ができて感激です。家事が楽になり、あんなに大変だった片付けをしなくてよくなりました。また、光熱費を抑えることができていて本当に満足です。

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

OB邸を見学すると自分たちに必要不必要なものが見えてくるのでおすすめです。また、住宅会社とは家づくり以外のこともたくさん話してコミュニケーションを取りましょう。その中でアイデアがまとまっていきますよ。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

初対面からとにかくお話が弾み、弊社のOBさんとお知り合いだと分かり、さらにご縁を感じました。温厚なご主人といつも笑顔の奥さま。終始楽しく打ち合わせさせていただきました。グレーチングで施工した吹き抜けが一番のお気に入り、と住み心地にご満足いただけているご様子、うれしく思います。

佐藤ホーム一級建築士事務所/株式会社 佐藤不動産店長 佐藤佳代子

アドバイザーの声

アドバイザー

出会いから実に3年。共働きでお忙しい中、進められた家づくり。Hさんに寄り添い、高性能を実現してくれるパートナーは佐藤店長しかいなかったと思います。「家族との時間が増えた」と奥さま。家を建てるとは、そういう“幸せ”が増えることなんだとうれしく思いました。これからも見守らせてくださいね。

家づくり学校アドバイザー 竹内慶子