利用実例
築100年の古民家に新たな歴史を刻む

大変な経験でしたが、やってよかったと満足しています。
Q家づくりのセンパイに10の質問
家を建てようと思ったきっかけは?
夫婦共働きなのですが、子どもができて産休に入り、夫婦で一緒にたくさん行動できるのは今だ!と思ったのがきっかけです。
家づくり学校を利用しようと思った理由は?
古民家をリフォームするというレアなケースだったこともありますが、どこからどう手をつければいいのか全く分からなくて。同時期に家づくりを考えていた妹夫婦に家づくり学校のことを教えてもらい、伺いました。
家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
梅野さんが本当に親身になって一緒に考えてくれたので、何度も何度も通ってアドバイスしてもらいました。本当に感謝しています。
紹介された会社は的を射ていましたか?
本当にいい会社を紹介していただきました。
ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
これまで手がけられた実例が素晴らしかったこと、そして最終的な決め手は千葉社長の人柄でした。
家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
たくさんわがまま、言わせていただきました!
住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
ここまでお願いしていいの?というところまで千葉社長が自ら動き、付き添ってくれ、大変な内容でも本当に楽しそうにやってくれて。心から信頼してお任せできました。たくさんわがままを言わせていただきましたが、社長をはじめ、職人さんにもとてもいい仕事をしていただいたと思います。
家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
工事前の片付けがとにかく大変でした。100年分の荷物が山ほど出てきました(笑)。また、予算を決めたり、うまく返済していくためにFPさんを紹介していただいて保険を見直したり、家のことで困ったことが出てきても千葉社長が一緒に解決してくれたりと、思い出したらキリがありません。
マイホームを実現された喜びを一言
大変な経験でしたが、やってよかったと満足しています。
家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
古民家のリフォームは想像以上にハードでした!建物に手を入れてみて初めて分かる事実などもたくさんあるので心構えが重要です。
家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

築100年の奥さまのご実家の改修と聞き、これは大変なことだと思いました。しかし、奥さまやご主人さまの“この家で暮らす”という思いに答えるべく、調査から打ち合わせを繰り返し、構造的にも温熱環境的にも安心・安全に暮らせる家にすることができました。大変満足いただいていると思います。
株式会社 千葉工務店代表取締役 千葉弘幸
アドバイザーの声

初めて現地を拝見した時、100年の重みに圧倒されました。ご家族の歴史が刻まれた柱や梁。どれもなくすことのできないものばかり。「この家で暮らしたい」というHさんのご意思と幾度困難に出会ってもクリアしていく千葉社長の熱意。これほどの素晴らしい古民家再生に立ち会えたご縁に心から感謝します。
家づくり学校アドバイザー 梅野宏美
お問い合わせ・ご予約はこちら

-
川越校
049-265-7422
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/タケウチ -
湘南校
0466-47-8764
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日 担当/タケウチ -
甲府校
055-267-7622
営業時間/10:00~19:00
定休日/火曜日 担当/サカモト -
神戸校
078-798-6699
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/オオヒナ -
姫路校
079-287-9521
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カラシマ -
岡山校
086-241-5548
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ウラベ -
福山校
084-961-3577
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ヤマネ -
東広島校
082-426-3833
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日 担当/ミヤハラ -
宇部校
0836-39-5155
営業時間/10:00~19:00
定休日/火・水曜日 担当/タナカ -
高松校
087-834-3834
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カドタ -
松山校
089-993-7753
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カドタ
【 必須入力は3項目のみ!たった10秒のカンタン予約 】
相談の予約をする