お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. 猫と暮らす平屋Life

利用実例

猫と暮らす平屋Life

Yさんファミリー【香川県高松市】2019年完成
Yさんファミリー【香川県高松市】

自分たちに一番合った会社を選ぶことができて本当によかったです。マイホームは最高です!

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

思いがけず「実家の隣の土地を買わないか」という話が舞い込んできたのがきっかけです。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

最初はその土地にある古家をリフォームしようと考えていましたが、自分たちの希望通りの間取りに改築すると、新築するのと同じぐらいの費用になり、ならば思い切って家を建てようかということに。知り合いの住宅会社に相談したもののあまりピンとくる提案ではなかったので、他の会社の情報も知りたいと思い、家づくり学校に足を運んでみました。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

会社選びのコツなどを丁寧に教えていただき、とても参考になりました。

Question 04

紹介された会社は的を射ていましたか?

紹介された6社はいずれも素敵な家づくりをしていました。

Question 05

ズバリ、この会社に決めた理由は?

こちらの要望を取り入れてくれる丁寧な対応と適正価格の家づくりに惹かれて決めました。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

限られた予算内で暮らしやすい間取りの家。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

岡代表はとにかくレスポンスが早く、何でも安心してお任せできました。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

家づくりと同時に妊娠・出産も経験。新居には晴れて家族3人で入居しました。

Question 09

マイホームを実現された喜びを一言

自分たちに一番合った会社を選ぶことができて本当によかったです。マイホームは最高です!

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

妥協できる点とそうでない点をしっかり考えることが重要。「家づくりノート」を使うと、自ずと考えがまとまり役立ちました。また、住宅会社には少しでも疑問に思ったら納得できまるまで確認することも大切だと思います。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

約90坪の土地にあった建物の解体と高低差を整地した上での新築工事でした。着工するまでにいろいろとクリアしなければならないことも多くありましたが、Yさんのご協力もありスムーズに工事を進めることができました。Yさん家族が末永く暮らせますよう、これからもお手伝いさせていただきます。

CUATRO.LLC代表 岡竜生

アドバイザーの声

アドバイザー

所有する土地が特殊な形状で、理想の家が建てられるのか不安を抱いていたYさん。柔軟な対応力と適正価格での家づくりが定評の「クアトロ」さんをご提案させていただきました。懸案の土地問題も無事にクリアし、素敵な住まいが完成しましたね。家づくりも終始順調だったようで安心しました。本当におめでとうございます!

家づくり学校アドバイザー 鎌田剛史