お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. ここから出港! 船と暮らすガレージハウス

利用実例

ここから出港! 船と暮らすガレージハウス

Yさんファミリー【埼玉県川越市】2018年完成
Yさんファミリー【埼玉県川越市】

満足の一言。これからバルコニーでBBQしたりと、しっかり趣味を楽しめそうです。

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

夫婦の共通の趣味は釣り。所有する船を収められるガレージハウスが欲しいとずっと思っていました。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

何から始めればいいかわからなくて…。そんな時、書店で「川越での家づくり」を見つけました。いきなり住宅会社に行くのではなく、事前にしっかり勉強したかったので家づくり学校を訪ねました。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

竹内さんの説明はわかりやすく、何よりとっても楽しかった!私達の夢の家づくりを応援してくれました。

Question 04

紹介された会社は的を射ていましたか?

的を射ていました。

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

柿澤社長と話をする中で、「この人なら私達の夢を叶えてくれそう」と確信できたからです。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

ガレージハウスにすること、がまず一番ですね。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

天井を高くして欲しい、庇を出して欲しいなど、後から後からあふれ出てくる私達の要望を笑顔で受け止め、実現する方法を提案し続けてくれました。おかげで自分スタイルの家がカスタマイズできました。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

決めることがたくさんあって大変でしたが、要望を全部叶えることができました。

Question 09

マイホームを実現された喜びを一言

満足の一言。これからバルコニーでBBQしたりと、しっかり趣味を楽しめそうです。

Question 10

家づくりを考えているみなさんへ先輩としてアドバイスを

時間をかけて考え、完成した家でも、住んでみるとさらに要望が出てくるもの。プラン段階で実際の暮らしをしっかり想定し、必要なものを検討しておくことが大切だなと思いました。我が家は機能面、特に収納をしっかり提案してもらったのでとても使いやすいです。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

いつも楽しく打ち合わせさせていただきました。Yさんのご要望に私の提案をコンビネーションし続けることでブラッシュアップされ、最高の空間づくりが実現しました。趣味を楽しむことだけに偏ることなく、家事動線や収納、断熱性能や光熱費、ランニングコストも考慮した、楽しくておしゃれで生活しやすい家になりました。

株式会社 SH-Space 一級建築士事務所代表取締役 柿澤哲次

アドバイザーの声

アドバイザー

「船が入るガレージのある家」。これがYさん一番の要望でしたね。とってもセンスの良いお二人にセンスが光る提案をしてくれるのはこの人しかいない!と柿澤社長をご紹介しました。完成したお家にお邪魔しましたが、プロとの二人三脚でYさんの「夢」が見事にカタチになり、こだわりが詰め込まれていて感動しました!

家づくり学校アドバイザー 竹内慶子