利用実例
時を経て深まる味わいを愉しむシンプルな住まい

毎日の生活が快適になったのはもちろん、毎月の光熱費もぐんと抑えられて、この家を建てて大満足です!!
Q家づくりのセンパイに10の質問
家を建てようと思ったきっかけは?
賃貸の戸建てで生活していたのですが、その家が築40年と古く、室内がとにかく暗かったんです。しかも、冬はとても寒かったので、明るくて快適に暮らせるマイホームにずっと憧れていました。
家づくり学校を利用しようと思った理由は?
満を持して住宅会社選びをスタートしたのですが、足を運んだ展示場のモデルハウスを見学すると、どこか現実離れしたものばかりで、私達には縁遠い感じがして。そんな時、書店で「香川での家づくり」を見つけ、家づくり学校の存在を知りました。無料で相談できるとのことで、家づくりについて教えてもらおうと訪問しました。
家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
要望をまとめたスクラップブックを作ることも教えてくれたのですが、これが各社に希望や好みを伝える際にかなり役に立ちました。
紹介された会社は的を射ていましたか?
的を射ていたと思います。
ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
「栗・家」さんは担当の丸茂さんが親身に対応してくれ、訪問1社目で最初からピンときていました。スタッフの人柄も良い「栗・家」さんに決めました。
家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
南欧風の住まい。寛げる和室などを希望しました。
住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
スタッフの皆さんが非常にアットホームに接してくれて。職人さんたちも一生懸命作業してくれているのを見て、本当にこの会社を選んでよかったと実感しました。
家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
最初に提案いただいたプランが私達の要望をほぼ叶えていて、想像をはるかに上回るほど素晴らしかったのを覚えています。
マイホームを実現された喜びを一言
毎日の生活が快適になったのはもちろん、毎月の光熱費もぐんと抑えられて、この家を建てて大満足です!!
家づくりを考えているみなさんへ先輩としてアドバイスを
家づくりを始める前に、やはり知っておくべき知識は学んでおいた方がいいです。そして、スクラップブックに、マイホームへの思いをしっかりまとめることをオススメします。
家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

Mさんご夫婦は、ご自身の好みやライフスタイルなどをしっかりと把握されていたので、私達もとてもスムーズに提案できました。連絡いただいたメールにいつも温かい一言を添えてくださり、幸せな気持ちで担当させていただきました。Mさんの優しい人柄もイメージできる、素敵な家に仕上がり、とてもうれしく思います。
株式会社 栗・家常務取締役 丸茂 貴夫
アドバイザーの声

「展示場を回ってみたけどよく分からない…」とのお悩みを抱えて来校されたMさん。レクチャー内容をメモしながらしっかり聴いていた姿が印象的でした。じっくりと時間をかけて家づくりの計画を練った結果、Mさんのこだわりが詰まったマイホームが完成しましたね!素敵な家で家族の時間を思う存分楽しんでくださいね!
家づくり学校アドバイザー 大日南 俊介
お問い合わせ・ご予約はこちら

-
川越校
049-265-7422
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/タケウチ -
湘南校
0466-47-8764
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日 担当/タケウチ -
甲府校
055-267-7622
営業時間/10:00~19:00
定休日/火曜日 担当/サカモト -
神戸校
078-798-6699
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/オオヒナ -
姫路校
079-287-9521
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カラシマ -
岡山校
086-241-5548
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ウラベ -
福山校
084-961-3577
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ヤマネ -
東広島校
082-426-3833
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日 担当/ミヤハラ -
宇部校
0836-39-5155
営業時間/10:00~19:00
定休日/火・水曜日 担当/タナカ -
高松校
087-834-3834
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カドタ -
松山校
089-993-7753
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カドタ
【 必須入力は3項目のみ!たった10秒のカンタン予約 】
相談の予約をする