利用実例
家族6人がいつも笑顔のゆったり6LDKプラン

やはりマイホームは格別ですね!子ども達が明るくのびのびとしている様子を見ると感慨深いものがあります。
Q家づくりのセンパイに10の質問
家を建てようと思ったきっかけは?
いつかは自分の家を持ちたいとずっと夢に描いていました。
家づくり学校を利用しようと思った理由は?
妻の妹から家づくり学校の存在を聞いて、相談に伺いました。
家づくり学校スタッフの対応はいかがでしたか?
家づくりの知識はまったくなかったのですが、失敗しない家づくりのノウハウをアドバイスしてくれたり、最適な住宅会社の紹介など、親身になってサポートしてくれたので助かりました。
紹介された会社は的を射ていましたか?
紹介された各社どこもそれぞれの持ち味・魅力があり、私達の求める家づくりをしている会社ばかりでした。選ぶのにかなり迷いました。
ズバリ、この会社に決めた理由は?
予算面も含め、私達のニーズをしっかりヒアリングした上で、想像を上回る提案をいただいたのが決め手になりました。
家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
家族6人が快適に暮らせる家をと要望しました。
住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
狭小地での建築という難しい要望にもかかわらず、家族6人が快適に暮らせる設計を提案してくれ、さすがプロだなあと感動しました。
家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
手間のかかる申請や関係各所との調整もすべておまかせでき、「ヒロセ設計」を選んでよかったと確信できました。
マイホームを実現された喜びを一言
やはりマイホームは格別ですね!子ども達が明るくのびのびとしている様子を見ると感慨深いものがあります。
家づくりを考えているみなさんへ先輩としてアドバイスを
何も知らないまま家づくりをしていたなら、こんなに素晴らしい住まいは実現していなかったと思います。私達にとって家づくり学校を訪問したのがターニングポイントになったと思っています。後悔しない家づくりを叶えるためにも、家づくり学校を利用することをオススメします。
家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

隣の住宅に近接した街中の狭小地で、家族6人がゆったり暮らせる家づくりは難しかったですが、何度も打ち合わせを重ねながら、最良のカタチに仕上げることができました。お子様4人の部屋も確保し、コミュニケーションもしっかり取れる間取りです。これからもみんな仲良く、ここでたくさんの思い出をつくってほしいです。
ヒロセ設計 株式会社代表取締役 広瀬和則
アドバイザーの声
子ども達が通う学校区を変えたくないとの要望から、自らお探しになった土地での建設に。隣接する高層建物や敷地形状を配慮し、採光や玄関、家族6人の生活空間の確保など、限られた敷地でのプランニングが決め手になりました。仲良し家族の愛を育む、素敵な3階建ての住まいが叶いましたね。いつまでもお幸せに!
家づくり学校 高松校
お問い合わせ・ご予約はこちら

-
川越校
049-265-7422
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/タケウチ -
湘南校
0466-47-8764
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日 担当/タケウチ -
甲府校
055-267-7622
営業時間/10:00~19:00
定休日/火曜日 担当/サカモト -
神戸校
078-798-6699
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/オオヒナ -
姫路校
079-287-9521
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カラシマ -
岡山校
086-241-5548
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ウラベ -
福山校
084-961-3577
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ヤマネ -
東広島校
082-426-3833
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日 担当/ミヤハラ -
宇部校
0836-39-5155
営業時間/10:00~19:00
定休日/火・水曜日 担当/タナカ -
高松校
087-834-3834
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カドタ -
松山校
089-993-7753
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カドタ
【 必須入力は3項目のみ!たった10秒のカンタン予約 】
相談の予約をする