暖かさが家族を包むパッシブZEH
注文住宅施工事例
家づくり学校で学び、体感して選んだ住宅会社でお客様が実際に建てた住まいを紹介
田園風景の中で育む笑顔あふれる家族時間
2017年完成











MESSAGE
過不足のない、心地良い居場所ができて、ほっとしています。
-
q1家を建てようと思ったきっかけは?
子どもが小学生になったので。
-
q2家づくり学校を利用しようと思った理由は?
家づくりに関して何の予備知識もなかったので、まずは勉強してからと思い、家づくり学校を訪問しました。
-
q3家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
家づくりに関して何の予備知識もなかったので、まずは勉強してからと思い、家づくり学校を訪問しました。
-
q4紹介された会社は的を射ていましたか?
希望を伝えたらすぐに数社紹介してくれたのですが、どこも希望通りで、かつ、それぞれに個性があって。自分達で探し出す苦労を想像すると、すごく効率的だったなと思います。
-
q5ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
ズバリ「人柄」です。構造見学会で工事の丁寧さを確認できたことも決め手になりましたね。
-
q6家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
①平屋 ②雨に濡れずに家に入れる屋根付きの車庫 ③室内干しスペース
-
q7住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
建築が始まってからも、仕事の丁寧さ、真面目さに「この人達は家づくりが本当に好きなんだなあ」と感じ、こちらもうれしくなりました。
-
q8家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
想像していなかった腰板の貼り方を社長が提案してくれたのですが、素敵な仕上がりを見て感激。さすがプロだなと思いました。
-
q9マイホームを実現された喜びを一言
過不足のない、心地良い居場所ができて、ほっとしています。
-
q10家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
家づくりには事前の知識習得が必ず必要だと思います。そして、どんな家に住みたいかを明確にしましょう。その上で信頼できる会社と出会えたら、きっと大満足の家ができますよ。
家づくりパートナーのコメント ( 住宅会社スタッフ )
「田園風景の中に住むのが夢」と語ってくださったN様。その夢を叶えるべく、奥様がキッチンに立った際に、青々とした水田が見渡せるように設計しました。いつも明るい奥様が家族を見守れるよう、キッチンを住まいの中心に置きました。ご家族で笑顔の絶えない暮らしを、これからもずっと過ごしていただきたいです。
代表取締役社長 真鍋正敬
アドバイザーの声
転勤で地元に戻られてから家づくりを始めたNさんご家族。「高性能で快適な平屋を叶えたい」との思いを聞かせていただきました。家づくりレクチャーの後は、建物見学や家づくりノートを活用して見事に家づくり計画をまとめられました。理想のパートナーと出会い、念願を叶えられたこと、本当にうれしく思います。
最寄りの学校
この事例をサポートした学校をご紹介
家づくり学校
高松校
- 設備
- ご対応エリア
- 高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、観音寺市、さぬき市、東かがわ市、三豊市、土庄町、小豆島町、三木町、直島町、宇多津町、綾川町、琴平町、多度津町、まんのう町